2010年04月11日
ライブの時間
こんばんは。
二日酔いから若干回復しつつあるたかちんです。
今はこないだまさひろさんから借りた安藤裕子りんを聴きながら
ブログ書いてまつ。
いいなぁ、裕子りん♪
昨日の土曜日はライブイベントでした!

自身初の2バンドでの出演、そしてイベントの準備からの取り仕切りで
不安でいっぱい(^_^;)
だけどフタをあけると・・・
とりあえず15時に会場入りしてステージの足場の設定へ。

ここはGET、Pack Up Geckoのキーボードたかやんの多大な協力のもと試行錯誤しながらも
何人かで協力して足場完成!
ホントありがとね、たかやん!
スキャフォニのリハ打ち合わせ中

左:スキャフォニのリーダーでジャマイカ村の創設者、ながさおさん
右:パーカッションのえとさん
手前右:今回大変お世話になったPAの渡辺さん。抜群の音響で気持ちよく演奏できました!

まじめにやってますw
スキャフォニの私服リハw

スキャフォニの萌えアイドル、うさこと♪
うん、俺キモいw
この写メを福岡にて披露宴中のまさひろさんに送ったら怒ってたwww

まさひろさんの荷物だけ到着中。寂しいお、まさひろさん!

MULTI CULTIの店長さん、GETのゆうき、たかやん。
イケメンやな~

今回お世話になったオーナーの佐藤さん。

スキャフォニの萌えアイドルうさこ♪
こんな顔して素晴らしいドラム叩きます。

次回のPARCOでヘルプしてくれるあこたん、新入生のキーボードかなえたん

かなえたん、僕とまさひろさんにとって、君はもう新たな萌えアイドルとしてロックオン済みw

今回僕と同じくGETとスキャフォニでダブルヘッダーのTP小野くん。
ホントお疲れでしたw

そうこうしてるうちにリハは終了。
一番手はファンクバンドのGET。
とりあえずGETのメンバーとしても出演なので、その前に腹ごしらえと乾杯w

そして会場に戻ったみたら予想以上のお客さんが!!
この日は結局120名ほどのお客さんが駆けつけてくださいました!
ホントホントにありがたいかぎり・・・
個人的に僕からチケット買って駆けつけてくれたいもいも、きょんちゃん、さってぃん、あゆっち、
しょんぴ、みかちゃん、みかちゃん友人、おっさんさん他5名様ホントにありがとう\(^o^)/
最近ひげりんの某ブログの方で猛烈に僕らスキャフォニの宣伝をしてくださってまして・・・
もしかしたらそっち方面の特別捜査員が派遣されているのでは、いや、でもまさか・・・
そう思ってた矢先に・・・
???
この後ろ姿は・・・

ま、まさか・・・
!!!!!!!!!!!

みんみん捜査員はけーーーーん!!!!!
ま・じ・か。。。
僕「ホントに来てくれたん?!?!」
捜査員「来ちゃいました☆」
すぐ近くにお母さんもいらして、出来る限りの大人のご挨拶をする僕。
お母さん「いつも娘たちを応援してくださってるので・・・がんばってください。」
僕「これからもずっと応援させていただきます!」
ああ、酔っぱらってる場合じゃなかった・・・
僕は周りの仲の良いバンドメンバー(ほぼ全員w)やお客さんで来てくれてた友人たちには
いつもCHIMO話を、いづみん、まこんちょ、みさみさに関しては画像付きでよく話してるので
僕「ちょっと、マジでいづみん来てくれてるわ・・」
と何人かに報告。
みんな「うわ、実物ホントかわいいなぁ♪」
みんな「ちょっと、紹介してくださいよ!」
さまざまな反響がありました。
でも誰にも紹介しませんでしたw
それにしても本日出演バンドのほとんどの人、お客さんで僕とまさひろさんを知る人は
ほとんどCHIMOを知ってますwww
かなりの好反響でしたよ、みんみん☆
次はまこんちょ、待ってるぜwww
そしてみんみん捜査員にお土産までいただいて・・・
ホントにありがとね、いづみんみん\(^o^)/

そんなこんなで始まったGETのライブ!



お客さんも結構入ってくれてて、お酒の力もありガシガシやりましたw
黒い服に衣装を統一した漆黒の集団。
なんかこう男くさい泥臭い爆音サウンド。
そして妙に親しげで笑わせてくれるベースの山口さんの絶妙なMCw
結構単純明快でもあるためか、いろんな年齢層の方に受け入れられてる気がします。
特になぜかスキャフォニメンバーから好評だったなぁw
しかし使うスタミナは尋常じゃなかったでつ・・・(^_^;)
続きましたはクラブJAZZのバンド Pack Up Gecko。


リーダーでサックスのNobiさんの旨さはしってたけど、バンドサウンドとしても
素晴らしかった!
もうプロですか?って感じ。ホントにオシャレ・・・
ベースも元プロでやってた方らしいしw
でもこのベース君、打ち上げでメイド好きが発覚www
あんなかっこいいのに・・・
おかげさまで意気投合して、お礼にCHIMOをしっかり教えてあげましたw
ラップのオスマンくんも凄かったし、女性ボーカルのくろみーちゃんもすごいシンガーだった。
くろみーちゃんにも打ち上げでCHIMOをしっかり教え込み、CHIMOポーズも何個か伝授しましたw
そしていよいよ今回イベント主催のスキャフォニの出番。
Packの途中で大分に帰ってきたまさひろさんも合流!
ステージ上ではいつもこうやって円陣組んでます。

おかえりみんみん☆

うさこ♪

デビュー戦で緊張気味のかなえたん♪左は同じくデビュー戦のかなこちゃん
右はいつもどおりのギタリストあかいぬさん

ベースのしゅてぃー、パーカッションえとさん

ステージから見たお客さん、満員御礼感謝感謝です♪

一番前の左にみんみん☆

そしていよいよライブスタート!



体力は限界で結構へとへとだったんだけど、テンションは高く演奏できました。
でもやっぱ体力つけないとなぁ(^_^;)
最初の曲ですでに何人かと公約してた青春サバイバーの「不・完・全・燃・焼(^o^)q」をやってるのに
まさひろさんを見るとさすがに疲れからかやってない!
でも一人でやってましたw
途中のconfuciusのソロのときにやっとまさひろさん気づいたのでキーボードソロでは二人で
ずっとやってましたww
調子に乗ってそのままその場でお互いクルクル回転したり、あやかウィルソン(^o^)/で
回転したり・・
いづみん気がついたかなww
ひげりん、きっとこの様子はyoutubeにはupされません(爆)
もう生でいつか見てくださいw
演奏自体は反省点が多かったなぁ・・
やっぱ体力不足。
それとお客さんをもっと踊らせたかった・・
これはきっとバンドとしての力量不足。
東京とかでは踊ってくれるお客さんが多いのだけど、やっぱ地元のお客さんをノラせてなんぼ!
これからも精進していかなくては!
でも盛り上がりはしていただけたので嬉しかったし楽しかった☆
ホントに来てくださったみなさん、ありがとうございました\(^o^)/
ライブ終了後は今度のPARCOイベントでのフライヤーのためのアーティスト写真撮り♪


なんか俺、前髪とパーマの具合で山崎邦正みたいw

みんみんとまさひろさん、たかちん



トロンボーンペア、いづみさw、かなこちゃん
かなこちゃんもデビュー戦ホントにおつかれさまこんちょ☆

まさひろさんとさきちゃん

まさひろさんのお友達さきちゃんは僕にもお土産くれました!
ありがとね、さきちゃん☆


まさひろさん(変態tb)、あこたん(天使tp)、あかいぬさん(ギタリスト)

うちのバンドの天使たち☆

かなえたん、デビュー戦お疲れさまこんちょ♪

うりゃ☆

たかちん、かなえたん、まさひろさん

そしてバタバタ片付けをして、清算も終わらせ、いざ打ち上げへ!
バンドメンバー、DJ、関係者で計30名w

ここでも幹事と司会を任される。

要所要所で重鎮たちを前にして喋ったのだけど、やっぱお約束の
「本日はみなさま、おつかれさ まこんちょでした!」
はさすがにシーンとなってしまったw
でも近くの席のまさひろさんは失笑、また最近CHIMO用語を教え始めたかなえたんは
下向いて笑ってくれてるのを見てほっとしましたw
GETのリーダー中野さんのあいさつ。

今回は急きょ仕事の関係やらでタイムスケジュール関係ではお世話かけました(^_^;)
でもあの熱い演奏を支えるのは中野さんのドラムあってからこそ。
大変お世話になりました。
Pack Up Geckoのラッパーオスマン。
一見怖いけど喋ったらかわいいオモシロい奴やったw

Pack Up GeckoのリーダーNobiさんのあいさつ。

ホント打ち上げではいろいろお話したけど、ぜひまた一緒にやりたいです。
サックスもいろいろ教えてもらおうw
ホントお世話になりました!
MULTI CULTIのオーナー佐藤さん。

今回は事前の打ち合わせも何度もお伺いして、ホントにお世話になりました。
いろんな意味で仲良くなった気がするので、またぜひともイベントを!
それと別に遊びの方もよろしくお願いしますw
今回PAを担当してくださった渡辺さん。

大変お世話になりました。
噂通りの音響技術で、僕はたまたま2バンド出演したのだけど、どっちとも演奏しやすかったです。
出音もかなりかっこよかった!
これからもどうかよろしくお願いいたします。
こうして宴も終わりに近づき、スキャフォニリーダーの計らいで僕が締めのあいさつを。
懲りずに
「おつかれさまこんちょ☆」
を織り交ぜながらwww
そして最後の方にNobiさん、GETの中野さんやスキャフォニメンバーの方から
「今回一番大変やったのたかちんさんじゃない?」
「ホントおつかれさん!!」
と声を掛けていただきちょっと泣きそうになりました・・・
うう、みんなありがとう・・
でも胴上げは勘弁ですw
今回はやっぱみんなで協力してできたイベントだったと思います。
初めてのハコ、初めての共演バンドさんたち、地元バンドで盛り上げようという意識のもとで
立ち上がったイベント。
ホントにホントに楽しかった!
この場を借りてみなさんにお礼を言いたいです。
最後はみんなで。
何人かCHIMOポーズしてくれてるwww

お店のスタッフのみなさん、オーナー佐藤さん、PA渡辺さん。
各バンドのみなさん、DJタイムを回してくれたDJのYUMIちゃん。
そして受付をずっとやってくれてたシュティーのお嫁ちゃんとイタイちゃん。
そしてそして、なんといっても足を運んでくださったお客さん!
ホントにホントにありがとうございました!!!
またこんなイベントしたいと思いますので、次回もぜひよろしくお願いします!
番外編
それから二次会にかつてのスキャフォニのボーカルマチヲさんのお店「マボロシバー」へ

そしてまだ飲みが足りない僕のわがままにまさひろさんとかなこちゃんが付き合ってくれて三次会・・

おつかれまこんちょのまさひろさん。この時点で朝の5時w

まだまだ足りない僕のわがままで僕のホテルの部屋で四次会(爆)
この時点で朝の6時・・・
へべれけたかちんと元気なかなこちゃん

へべれけまさひろさんと元気なかなこちゃん

おかげさまで今日はへろへろでした^_^;
付き合ってくれたお二人さん、ありがとねん、みんみん☆
二日酔いから若干回復しつつあるたかちんです。
今はこないだまさひろさんから借りた安藤裕子りんを聴きながら
ブログ書いてまつ。
いいなぁ、裕子りん♪
昨日の土曜日はライブイベントでした!

自身初の2バンドでの出演、そしてイベントの準備からの取り仕切りで
不安でいっぱい(^_^;)
だけどフタをあけると・・・
とりあえず15時に会場入りしてステージの足場の設定へ。
ここはGET、Pack Up Geckoのキーボードたかやんの多大な協力のもと試行錯誤しながらも
何人かで協力して足場完成!
ホントありがとね、たかやん!
スキャフォニのリハ打ち合わせ中
左:スキャフォニのリーダーでジャマイカ村の創設者、ながさおさん
右:パーカッションのえとさん
手前右:今回大変お世話になったPAの渡辺さん。抜群の音響で気持ちよく演奏できました!
まじめにやってますw
スキャフォニの私服リハw

スキャフォニの萌えアイドル、うさこと♪
うん、俺キモいw
この写メを福岡にて披露宴中のまさひろさんに送ったら怒ってたwww
まさひろさんの荷物だけ到着中。寂しいお、まさひろさん!
MULTI CULTIの店長さん、GETのゆうき、たかやん。
イケメンやな~
今回お世話になったオーナーの佐藤さん。
スキャフォニの萌えアイドルうさこ♪
こんな顔して素晴らしいドラム叩きます。
次回のPARCOでヘルプしてくれるあこたん、新入生のキーボードかなえたん
かなえたん、僕とまさひろさんにとって、君はもう新たな萌えアイドルとしてロックオン済みw
今回僕と同じくGETとスキャフォニでダブルヘッダーのTP小野くん。
ホントお疲れでしたw

そうこうしてるうちにリハは終了。
一番手はファンクバンドのGET。
とりあえずGETのメンバーとしても出演なので、その前に腹ごしらえと乾杯w
そして会場に戻ったみたら予想以上のお客さんが!!
この日は結局120名ほどのお客さんが駆けつけてくださいました!
ホントホントにありがたいかぎり・・・
個人的に僕からチケット買って駆けつけてくれたいもいも、きょんちゃん、さってぃん、あゆっち、
しょんぴ、みかちゃん、みかちゃん友人、おっさんさん他5名様ホントにありがとう\(^o^)/
最近ひげりんの某ブログの方で猛烈に僕らスキャフォニの宣伝をしてくださってまして・・・
もしかしたらそっち方面の特別捜査員が派遣されているのでは、いや、でもまさか・・・
そう思ってた矢先に・・・
???
この後ろ姿は・・・
ま、まさか・・・
!!!!!!!!!!!
みんみん捜査員はけーーーーん!!!!!
ま・じ・か。。。
僕「ホントに来てくれたん?!?!」
捜査員「来ちゃいました☆」
すぐ近くにお母さんもいらして、出来る限りの大人のご挨拶をする僕。
お母さん「いつも娘たちを応援してくださってるので・・・がんばってください。」
僕「これからもずっと応援させていただきます!」
ああ、酔っぱらってる場合じゃなかった・・・
僕は周りの仲の良いバンドメンバー(ほぼ全員w)やお客さんで来てくれてた友人たちには
いつもCHIMO話を、いづみん、まこんちょ、みさみさに関しては画像付きでよく話してるので
僕「ちょっと、マジでいづみん来てくれてるわ・・」
と何人かに報告。
みんな「うわ、実物ホントかわいいなぁ♪」
みんな「ちょっと、紹介してくださいよ!」
さまざまな反響がありました。
でも誰にも紹介しませんでしたw
それにしても本日出演バンドのほとんどの人、お客さんで僕とまさひろさんを知る人は
ほとんどCHIMOを知ってますwww
かなりの好反響でしたよ、みんみん☆
次はまこんちょ、待ってるぜwww
そしてみんみん捜査員にお土産までいただいて・・・
ホントにありがとね、いづみんみん\(^o^)/
そんなこんなで始まったGETのライブ!

お客さんも結構入ってくれてて、お酒の力もありガシガシやりましたw
黒い服に衣装を統一した漆黒の集団。
なんかこう男くさい泥臭い爆音サウンド。
そして妙に親しげで笑わせてくれるベースの山口さんの絶妙なMCw
結構単純明快でもあるためか、いろんな年齢層の方に受け入れられてる気がします。
特になぜかスキャフォニメンバーから好評だったなぁw
しかし使うスタミナは尋常じゃなかったでつ・・・(^_^;)
続きましたはクラブJAZZのバンド Pack Up Gecko。
リーダーでサックスのNobiさんの旨さはしってたけど、バンドサウンドとしても
素晴らしかった!
もうプロですか?って感じ。ホントにオシャレ・・・
ベースも元プロでやってた方らしいしw
でもこのベース君、打ち上げでメイド好きが発覚www
あんなかっこいいのに・・・
おかげさまで意気投合して、お礼にCHIMOをしっかり教えてあげましたw
ラップのオスマンくんも凄かったし、女性ボーカルのくろみーちゃんもすごいシンガーだった。
くろみーちゃんにも打ち上げでCHIMOをしっかり教え込み、CHIMOポーズも何個か伝授しましたw
そしていよいよ今回イベント主催のスキャフォニの出番。
Packの途中で大分に帰ってきたまさひろさんも合流!
ステージ上ではいつもこうやって円陣組んでます。
おかえりみんみん☆
うさこ♪
デビュー戦で緊張気味のかなえたん♪左は同じくデビュー戦のかなこちゃん
右はいつもどおりのギタリストあかいぬさん
ベースのしゅてぃー、パーカッションえとさん
ステージから見たお客さん、満員御礼感謝感謝です♪
一番前の左にみんみん☆
そしていよいよライブスタート!

体力は限界で結構へとへとだったんだけど、テンションは高く演奏できました。
でもやっぱ体力つけないとなぁ(^_^;)
最初の曲ですでに何人かと公約してた青春サバイバーの「不・完・全・燃・焼(^o^)q」をやってるのに
まさひろさんを見るとさすがに疲れからかやってない!
でも一人でやってましたw
途中のconfuciusのソロのときにやっとまさひろさん気づいたのでキーボードソロでは二人で
ずっとやってましたww
調子に乗ってそのままその場でお互いクルクル回転したり、あやかウィルソン(^o^)/で
回転したり・・
いづみん気がついたかなww
ひげりん、きっとこの様子はyoutubeにはupされません(爆)
もう生でいつか見てくださいw
演奏自体は反省点が多かったなぁ・・
やっぱ体力不足。
それとお客さんをもっと踊らせたかった・・
これはきっとバンドとしての力量不足。
東京とかでは踊ってくれるお客さんが多いのだけど、やっぱ地元のお客さんをノラせてなんぼ!
これからも精進していかなくては!
でも盛り上がりはしていただけたので嬉しかったし楽しかった☆
ホントに来てくださったみなさん、ありがとうございました\(^o^)/
ライブ終了後は今度のPARCOイベントでのフライヤーのためのアーティスト写真撮り♪
なんか俺、前髪とパーマの具合で山崎邦正みたいw
みんみんとまさひろさん、たかちん

トロンボーンペア、いづみさw、かなこちゃん
かなこちゃんもデビュー戦ホントにおつかれさまこんちょ☆
まさひろさんとさきちゃん
まさひろさんのお友達さきちゃんは僕にもお土産くれました!
ありがとね、さきちゃん☆
まさひろさん(変態tb)、あこたん(天使tp)、あかいぬさん(ギタリスト)
うちのバンドの天使たち☆
かなえたん、デビュー戦お疲れさまこんちょ♪
うりゃ☆
たかちん、かなえたん、まさひろさん

そしてバタバタ片付けをして、清算も終わらせ、いざ打ち上げへ!
バンドメンバー、DJ、関係者で計30名w
ここでも幹事と司会を任される。
要所要所で重鎮たちを前にして喋ったのだけど、やっぱお約束の
「本日はみなさま、おつかれさ まこんちょでした!」
はさすがにシーンとなってしまったw
でも近くの席のまさひろさんは失笑、また最近CHIMO用語を教え始めたかなえたんは
下向いて笑ってくれてるのを見てほっとしましたw
GETのリーダー中野さんのあいさつ。
今回は急きょ仕事の関係やらでタイムスケジュール関係ではお世話かけました(^_^;)
でもあの熱い演奏を支えるのは中野さんのドラムあってからこそ。
大変お世話になりました。
Pack Up Geckoのラッパーオスマン。
一見怖いけど喋ったらかわいいオモシロい奴やったw
Pack Up GeckoのリーダーNobiさんのあいさつ。
ホント打ち上げではいろいろお話したけど、ぜひまた一緒にやりたいです。
サックスもいろいろ教えてもらおうw
ホントお世話になりました!
MULTI CULTIのオーナー佐藤さん。
今回は事前の打ち合わせも何度もお伺いして、ホントにお世話になりました。
いろんな意味で仲良くなった気がするので、またぜひともイベントを!
それと別に遊びの方もよろしくお願いしますw
今回PAを担当してくださった渡辺さん。
大変お世話になりました。
噂通りの音響技術で、僕はたまたま2バンド出演したのだけど、どっちとも演奏しやすかったです。
出音もかなりかっこよかった!
これからもどうかよろしくお願いいたします。
こうして宴も終わりに近づき、スキャフォニリーダーの計らいで僕が締めのあいさつを。
懲りずに
「おつかれさまこんちょ☆」
を織り交ぜながらwww
そして最後の方にNobiさん、GETの中野さんやスキャフォニメンバーの方から
「今回一番大変やったのたかちんさんじゃない?」
「ホントおつかれさん!!」
と声を掛けていただきちょっと泣きそうになりました・・・
うう、みんなありがとう・・
でも胴上げは勘弁ですw
今回はやっぱみんなで協力してできたイベントだったと思います。
初めてのハコ、初めての共演バンドさんたち、地元バンドで盛り上げようという意識のもとで
立ち上がったイベント。
ホントにホントに楽しかった!
この場を借りてみなさんにお礼を言いたいです。
最後はみんなで。
何人かCHIMOポーズしてくれてるwww
お店のスタッフのみなさん、オーナー佐藤さん、PA渡辺さん。
各バンドのみなさん、DJタイムを回してくれたDJのYUMIちゃん。
そして受付をずっとやってくれてたシュティーのお嫁ちゃんとイタイちゃん。
そしてそして、なんといっても足を運んでくださったお客さん!
ホントにホントにありがとうございました!!!
またこんなイベントしたいと思いますので、次回もぜひよろしくお願いします!
番外編
それから二次会にかつてのスキャフォニのボーカルマチヲさんのお店「マボロシバー」へ
そしてまだ飲みが足りない僕のわがままにまさひろさんとかなこちゃんが付き合ってくれて三次会・・
おつかれまこんちょのまさひろさん。この時点で朝の5時w
まだまだ足りない僕のわがままで僕のホテルの部屋で四次会(爆)
この時点で朝の6時・・・
へべれけたかちんと元気なかなこちゃん
へべれけまさひろさんと元気なかなこちゃん
おかげさまで今日はへろへろでした^_^;
付き合ってくれたお二人さん、ありがとねん、みんみん☆